鮭観察ラフティング2018年11月5日 by gori Leave a Comment食欲の秋 魚が美味しい季節ですね。 あおぞらきっずで出会える魚といえばたくさんいますが、今回は那珂川の『鮭』 お寿司のネタとしての「サーモン」はきっず達も知っているようですが、今回話している中で初めて『鮭とサーモンが同じ […]
今年も鮭が川に戻ってくる2018年8月20日 by gori Leave a Comment川で生まれ、海へ出て、また川へ戻ってくる、とっても不思議な魚、鮭。 そんな鮭が戻ってくる川ってどんな川? そう聞かれて「北海道の冷たい川でクマが鮭を咥えている姿」を思い浮かべる人も多いのでは? (そういえば、実家にこんな […]
今年も鮭が川に戻ってくる2018年8月20日 by gori Leave a Comment川で生まれ、海へ出て、また川へ戻ってくる、とっても不思議な魚、鮭。 そんな鮭が戻ってくる川ってどんな川? そう聞かれて「北海道の冷たい川でクマが鮭を咥えている姿」を思い浮かべる人も多いのでは? (そういえば、実家にこんな […]
鮭の遡上観察ラフティングin那珂川2017年11月8日 by gori Leave a Comment感動!鮭の遡上観察ラフティング那珂川を開催いたしました。 秋晴れの良いお天気でラフティングするには最高!! 水が透き通っていて川底まで見えるので、鮭を探すのにも悪くないコンディションです。 鮭は川で生まれ、海で育ち、広大 […]
秋晴れ 鮭観察ラフティング2016年10月29日 by gori Leave a Comment鮭の遡上観察ラフティングin那珂川行ってきました。 川の流れは穏やかで風もなく、お天気にも恵まれ絶好のラフティング日和。 鮭は河川で生まれ、海で育ち、遠くはアメリカ、ロシアの方まで太平洋を2年~8年かけてぐるりと回り、大 […]